「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」プロレスラー棚橋弘至が満を持してのリングイン!

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」プロレスラー棚橋弘至が満を持してのリングイン!

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」プロレスラー棚橋弘至が満を持してのリングイン!

 

新旧仮面ライダーの共闘が話題となり7作品続いたMOVIE対戦シリーズが生まれ変わり、『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイドwithレジェンドライダー』として、2016年12月10日(土)に公開される。人類を脅かす最恐の敵Dr.パックマンの仲間である来瀬荘司・ロボルバグスター役をプロレス界100年に一人の逸材・棚橋弘至が演じることが発表された。

2016年で記念すべき45周年を迎え、平成仮面ライダーシリーズとしては18作目となる『仮面ライダーエグゼイド』が10月2日よりテレビ朝日系にてスタートした。史上初めてのドクター・ライダーであるエグゼイドが、人類の命を守る仮面ライダーとして、謎のゲームウイルス“バグスター”と戦うストーリーだ。
『仮面ライダー平成ジェネレーションズ』では、2人の共闘から、一気に5人の仮面ライダーがドリームチームとなって人類の危機と対峙する、ビッグスケールの闘いへと進化を遂げる。

棚橋弘至は、新日本プロレスにおいてチャンピオンベルト通算最多防衛記録、連続防衛記録、最多戴冠記録保持者であり、人気実力ともにトップのプロレスラーだ。リング場での決めセリフを『仮面ライダーW』の「さぁ、お前の罪を教えろ!」、『仮面ライダーフォーゼ』の「○○にキター!!」など、『仮面ライダー』シリーズから拝借し、右手の親指と人差し指を突き出す、棚橋オリジナルの“逸材ポーズ”も元ネタは『仮面ライダーカブト』であると公言している。熱烈な仮面ライダーファンであり、自身のインスタグラムでも歴代ライダーの変身ポーズを披露している。

今回の出演に関して棚橋は「ずっと好きだった仮面ライダーの世界、夢のような空間が目の前に広がっていました」と語り、ロボルバグスターの変身ポーズについても「力があって強いキャラクターから連想して何かを握りつぶすポーズにしました。こういう感じのやつはプロレスでもあまりやりませんから。とにかく全力で頑張りました。プロレスラー棚橋とは違う、来瀬荘司をお楽しみに!孫ができたら自慢します。では最後に…仮面ライダー、愛してま~す!」と熱いコメントを寄せている。

仮面ライダーを愛してやまない棚橋が、宿敵ロボルバグスターとなり、仮面ライダーから3カウントを取るべく映画館で立ちふさがる。

『仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイドwithレジェンドライダー』
【公開日】12月10日(土) ROADSHOW

(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

Are you ready for subscribing our raw manga ? Quickly, only add your email, you will get notifications for your favorite manga raw list.

Source: animeanime.jp

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」 新場面写真公開 豪華前売プレミアムセットも

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」 新場面写真公開 豪華前売プレミアムセットも

「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」 新場面写真公開 豪華前売プレミアムセットも

2016年で生誕45周年を迎える『仮面ライダー』シリーズ。アニバーサリーイヤーの締めくくりとして公開される『仮面ライダー平成ジェネレーションズDr.パックマン対エグゼイド&ゴースト with レジェンドライダー』だ。今回映画に登場するライダーたちがそろい踏みする新たな場面写真が公開された。
公開にあたり、劇場窓口では、10月29日にプレゼント付前売券が発売となる。そして全国合計各5万個限定で発売される豪華プレミアムセットと70万個限定の入場者プレゼントの詳細が発表された。

『仮面ライダー平成ジェネレーションズ』は新しい仮面ライダーとかつて活躍した仮面ライダー、2人の仮面ライダーの共闘が話題となって、7年間、7作品続いたMOVIE大戦シリーズが生まれ変わり、新たなステージへとレベルアップした作品である。
前作のシリーズである『仮面ライダーゴースト』、そして最新作の『仮面ライダーエグゼイド』のライダーたちが活躍するほか、仮面ライダーウィザード、仮面ライダー鎧武、仮面ライダードライブというレジェンドライダーたちが登場することが発表された。

前売券は2枚つづりのA4特別ビジュアルだ。グッズは2ライダーのどちらかのセットを選ぶことができる。「仮面ライダーエグゼイド ver.」は全国合計2万セットあり、くじガシャポン「仮面ライダーブットバソウル」メダル5枚セットでプレゼントされる。5枚はもちろん、エグゼイド、ゴースト、ドライブ、鎧武、ウィザードという今回活躍するライダーとなっている。
3万セットの「仮面ライダーゴースト ver.」はDX テンカトウイツゴーストアイコンとなっている。本編では織田信長のゴーストアイコンが登場したが、「テンカトウイツ」はどういう仕組みになっているか、ファンは気になるところだ。なお、70万個限定の入場者プレゼントにはくじガシャポン「仮面ライダーブットバソウル」メダルの本編に登場するエグゼイドの新フォームか、これまた本編に登場するオリジナルエナジーアイテム「発光」のどちらかひとつがもらえる。

豪華なプレゼント、そして新たな歴史を刻むレジェンドライダーたちの活躍が見える本作。アニバーサリーイヤーの締めくくりに相応しい内容にファンの期待も募るだろう。

「エグゼイド&ゴースト」製作委員会(C)石森プロ・テレビ朝日・ADK・東映

Try to read New manga raw by subscribing our raw manga database.

Source: animeanime.jp

「スマイルプリキュア!」小説の刊行記念トークが開催 「仮面ライダー」脚本家とコラボ

「スマイルプリキュア!」小説の刊行記念トークが開催 「仮面ライダー」脚本家とコラボ10月4日に発売され話題沸騰中の『小説 スマイルプリキュア!』。その著者である小林雄次と、平成の『仮面ライダー』シリーズを数多く手掛ける脚本・演出家の毛利亘宏が、本作の刊行を記念したトークセッションを開催することが判明した。11月15日の19時半より、ジュンク堂書店・池袋本店にて行われる。

2012年から2013年にかけて放送された『スマイルプリキュア!』は、『プリキュア』シリーズの通算9作目にあたる作品。「いつもスマイルでいれば、ハッピーな未来が待っている!」をテーマに、おとぎの国・メルヘンランドをバッドエンド王国の魔の手から救うべく、主人公のキュアハッピーこと星空みゆきら5人のプリキュアが奮闘する物語だ。小説では、大人になった彼女たちの“その後”が描かれている。

本イベントで小林雄次とともに登壇する毛利亘宏は、『仮面ライダーオーズ』ほか、『特命戦隊ゴーバスターズ』や『仮面ライダーゴースト』などでサブライターとして脚本を担当している。アニメ『スマイルプリキュア!』の脚本も手掛けた小林と、平成の『仮面ライダー』シリーズや特撮を担ってきた毛利による、貴重な異色コラボとなる。舞台から映像へ、シナリオから小説へ、枠を越えて執筆する2人による、ここでしか聞くことのできない創作秘話を楽しめそうだ。

参加者は『小説 スマイルプリキュア!』の表紙画像を使用したオリジナルカードを入手できるほか、イベント終了後のサイン会にも参加可能。対象書籍である『小説 スマイルプリキュア!』と、毛利による『小説 仮面ライダーオーズ』は、当日会場でも販売されるほか、持ち込みも可能だ。著者とその場で会話できる、またとない機会となる。

史上初の“プリキュア×仮面ライダー”コラボとなる本トークセッション。“ニチアサ”を彩る両作品ファン待望のイベントといえそうだ。

『小説 スマイルプリキュア!』刊行記念「プリキュア×仮面ライダー、 脚本家の創作の現場から」
小林雄次×毛利亘宏 トークセッション
日時: 2016年11月15日(火)19:30~(開場19:00~)
会場: ジュンク堂書店 池袋本店 4階喫茶コーナー
入場料: 1,000円(ドリンク付き)
定員: 40名
受付: 要事前予約。1階サービスコーナーor電話にて受付

(C)ABC・東映アニメーション

Dont forget subscribe our raw manga to get new manga raw everyday.

Source: animeanime.jp

仮面ライダーSPIRITS 受け継がれる魂 [Kamen Rider Spirits – Uketsugareru Tamashii]

仮面ライダーSPIRITS 受け継がれる魂 [Kamen Rider Spirits – Uketsugareru Tamashii]
Title : 仮面ライダーSPIRITS 受け継がれる魂 [Kamen Rider Spirits – Uketsugareru Tamashii]
[石ノ森章太郎×村枝賢一] 仮面ライダーSPIRITS 受け継がれる魂

Continue reading 仮面ライダーSPIRITS 受け継がれる魂 [Kamen Rider Spirits – Uketsugareru Tamashii]

仮面ライダー THE FIRST PROLOGUE ~プロローグ~ [Kamen Rider – The First Prologue]

仮面ライダー THE FIRST PROLOGUE ~プロローグ~ [Kamen Rider – The First Prologue]
Title : 仮面ライダー THE FIRST PROLOGUE ~プロローグ~ [Kamen Rider – The First Prologue]
[石ノ森章太郎×江川達也] 仮面ライダー THE FIRST PROLOGUE ~プロローグ~

Continue reading 仮面ライダー THE FIRST PROLOGUE ~プロローグ~ [Kamen Rider – The First Prologue]